新型コロナウイルスの外出自粛の影響でお寺にいらっしゃる方も減っていましたが、緊急事態宣言の解除とともにぽつぽつとですがお参り下さる方で増えてまいりました。
もしかしたら、人混みを避けるためにお寺巡りや御朱印集め等を楽しまれている方もいらっしゃるのかもしれません。
本日は読経をしたいという方がいらっしゃいました。
声を出すとストレスが発散できますよね。
私もカラオケで大声で歌いたいところですが、なかなかあの密閉された空間に行く勇気がありません。
お寺の本堂でしたら広いですし、窓を開ければ換気もバッチリ!、人と人の距離もかなり離せます。
ご本尊様に向かって読経すれば人同士が向き合う必要もありません。
そう考えると写経も瞑想も一人で集中して行うので自然と3密を避けている気がします。
新しい趣味に「お寺」はいかがでしょうか♪