本日は、永代供養墓の合同供養を行いました。
合同供養は、春のお彼岸、お盆、秋のお彼岸の年3回行っております。
年に3回行っていれば、永代供養墓の前(屋外)で行える率の方が高いのでは?と思うのですが、ここのところ本堂(屋内)率が上がっています。
もちろん雨の時は本堂になるのですが、お盆の時は熱中症対策として本堂になり、本日は強風にて本堂になりました。
強風のため袈裟も舞い上がります。マリリンモンローの気分を味わわせていただきました。Poo poo bee doo!